- お役立ち情報
現場シート 生地の選び方
2023年9月26日
目次
現場シートとは?
現場シートは、工事現場の広告として使用されることが多い大きなサイズのシートです。養生幕や足場シート、イメージシートと呼ばれることもあります。
現場シートの広告内容は自社PRや求人募集などが多く、安全啓蒙にも使用されることがあります。これらのシートの生地は、設置環境や利用期間・利用目的を考慮して選択する必要があります。
各項目ごとに詳しくご説明していきますので、生地選びの参考にしてください。
弊社で取り扱っている生地
弊社で取り扱っている生地は、通常Ⅱ類ターポリン・厚手Ⅰ類ターポリン・メッシュターポリンの3種類です。全ての生地が防炎仕様となっています。次の章で各生地について詳しくご説明します。
通常Ⅱ類ターポリン
通常Ⅱ類ターポリンは一番人気が高く、標準的な使用にはこちらの生地で十分です。価格も手頃で、印刷結果も綺麗に仕上がるので、多くの方におすすめの生地です。海外製の材料ではなく、有名国産メーカーですのでご安心ください。
価格・納期は以下の通りです。
| 数量/サイズ | 1,800×1,800 | 1,800×2,700 | 1,800×3,600 | 1,800×4,500 | 1,800×5,400 | 3,600×3,600 | 納期 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枚 | 8,000円 | 11,300円 | 13,800円 | 18,800円 | 21,300円 | 29,600円 | 3営業日後発送 |
| 5枚 | 7,000円 | 9,500円 | 11,300円 | 14,800円 | 17,300円 | 23,600円 | 3営業日後発送 |
| 10枚 | 6,200円 | 8,200円 | 9,500円 | 12,500円 | 14,500円 | 20,200円 | 4営業日後発送 |
| 20枚 | 5,800円 | 7,400円 | 8,500円 | 11,800円 | 13,500円 | 19,200円 | 5営業日後発送 |
| 50枚 | 5,200円 | 6,400円 | 7,500円 | 10,800円 | 12,400円 | 17,200円 | 納期要確認 |
| 100枚 | 4,800円 | 5,800円 | 6,800円 | 9,800円 | 11,800円 | 15,500円 | 納期要確認 |
| 全面印刷追加料金 | @500円 | @800円 | @1,000円 | @1,300円 | @1,500円 | @2,000円 |
※周囲ロープ縫込みハトメ加工
※枚数当たり1枚単価(税別)
厚手Ⅰ類ターポリン
厚みはⅡ類ターポリンとさほど変わりませんが、強度は約3倍あります。 また、メッシュターポリン・Ⅱ類ターポリンと比較すると、重量は1.4~1.9倍ほどあります。通常Ⅱ類ターポリンより多少値段が上がっても構わないから、長持ちすることを重視したい時におすすめの生地です。
価格・納期は以下の通りです。
| 数量/サイズ | 1,800×1,800 | 1,800×2,700 | 1,800×3,600 | 1,800×4,500 | 1,800×5,400 | 3,600×3,600 | 納期 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枚 | 8,600円 | 12,100円 | 14,800円 | 20,100円 | 22,800円 | 31,600円 | 3営業日後発送 |
| 5枚 | 7,600円 | 10,300円 | 12,300円 | 16,100円 | 18,800円 | 25,600円 | 3営業日後発送 |
| 10枚 | 6,800円 | 9,200円 | 10,500円 | 14,000円 | 16,200円 | 22,200円 | 4営業日後発送 |
| 20枚 | 6,400円 | 8,400円 | 9,500円 | 13,000円 | 15,200円 | 21,200円 | 5営業日後発送 |
| 50枚 | 5,800円 | 7,500円 | 8,500円 | 12,200円 | 14,200円 | 19,000円 | 納期要確認 |
| 100枚 | 5,000円 | 6,400円 | 7,200円 | 10,500円 | 13,000円 | 16,500円 | 納期要確認 |
| 全面印刷追加料金 | @500円 | @800円 | @1,000円 | @1,300円 | @1,500円 | @2,000円 |
※周囲ロープ縫込みハトメ加工
※枚数当たり1枚単価(税別)
メッシュターポリン
風の影響を大きく受ける工事現場や、海沿いなどの特殊な環境下での作業には、メッシュターポリンが適しています。細かな穴が空いている設計になっているため、強風が吹き抜け、シート自体の損傷を防ぐことができます。
価格・納期は以下の通りです。
| 数量/サイズ | 1,800×1,800 | 1,800×2,700 | 1,800×3,600 | 1,800×4,500 | 1,800×5,400 | 3,600×3,600 | 納期 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1枚 | 8,000円 | 11,300円 | 13,800円 | 18,800円 | 21,300円 | 29,600円 | 3営業日後発送 |
| 5枚 | 7,000円 | 9,500円 | 11,300円 | 14,800円 | 17,300円 | 23,600円 | 3営業日後発送 |
| 10枚 | 6,200円 | 8,200円 | 9,500円 | 12,500円 | 14,500円 | 20,200円 | 4営業日後発送 |
| 20枚 | 5,800円 | 7,400円 | 8,500円 | 11,800円 | 13,500円 | 19,200円 | 5営業日後発送 |
| 50枚 | 5,200円 | 6,400円 | 7,500円 | 10,800円 | 12,400円 | 17,200円 | 納期要確認 |
| 100枚 | 4,800円 | 5,800円 | 6,800円 | 9,800円 | 11,800円 | 15,500円 | 納期要確認 |
| 全面印刷追加料金 | @500円 | @800円 | @1,000円 | @1,300円 | @1,500円 | @2,000円 |
※周囲ロープ縫込みハトメ加工
※枚数当たり1枚単価(税別)
最適な生地の選び方
まずは、利用期間や設置環境を考えた上で、以下の点を参考にお選びいただければと思います。
標準的な使用
通常Ⅱ類ターポリンがおすすめです。
実際の生地の見え方は、こちらの事例写真を参考にしてください。

多少予算が上がっても長持ちさせたい
厚手Ⅰ類ターポリンがおすすめです。
実際の生地の見え方は、こちらの事例写真を参考にしてください。

風の強い環境での設置や大判サイズ
メッシュターポリンがおすすめです。メッシュターポリンは、通常Ⅱ類ターポリン・厚手Ⅰ類ターポリンより軽量なため、取り付け時の負担を軽減します。
実際の生地の見え方は、こちらの事例写真を参考にしてください。

まとめ
生地の選び方は工事現場の条件や要件によって異なります。どれが最適か迷った際は、お気軽にお問い合わせください。専門スタッフが設置環境や利用期間を詳しくヒアリングし、最適な生地をご提案いたします。
今回は現場シートの生地の選び方をご紹介いたしました。サイズについて迷われた場合はこちらの記事も参考にされてください。
>>現場シート・足場幕の定番サイズとは?
カテゴリー
タグ
- 視線誘導
- サイズ
- QRコード
- 映画風
- メッシュターポリン
- 伝わる
- 定番
- 防炎
- 三代目大谷鬼次の江戸兵衛
- 足場
- 目立つ
- 取付方法
- 立入禁止
- 浮世絵
- 厚手Ⅰ種ターポリン
- ユニーク
- シリップ
- 製作事例
- ドット絵
- 通常Ⅱ種ターポリン
- 建築現場
- 保管方法
- 広告
- 養生シート
- 話題性
- 生地の選び方
- キャッチコピー
- 養生幕
- SNS
- Ⅱ類ターポリン
- 防炎シート
- デザイン
- 安全
- Ⅰ類ターポリン
- 防火シート
- ターポリン
- 歴史
- デザインテンプレート
- 不燃シート
- 募集
- 種類
- 大判サイズ
- 難燃シート
- 職人
- 外壁塗装
- 選べる画像集
- ドローン
- 次世代
- 塗装
- 用途
- 屋根点検
- 人材
- ハトメ加工
- 単管垂れ幕
- リクルートコピー
- 求人
- ビルラッピング
- 防犯
- 5S運動
- イメージシート
- 足場幕
- ランキング
- セーフティーファースト
- テンプレート
- 現場シート
- 塗装業向けデザイン
- 真珠の耳飾りの少女






















